top of page
製作途中の機体
ZZガンダムセミストライカー
正面その1

左側その1

ZZガンダムの胸部装甲にHGUC1/144ガンダムNT-1のチョバムアーマーを接着した。各部に隙間があるのでエポキシパテにて塞ぐ予定である。両脚にも同じくHGUC1/144ガンダムNT-1のチョバムアーマーを接着した。
両肩にはHGUC1/144ドーベンウルフの肩を加工して取り付けた。そのまま取り付けられないのでHGUC1/144ZZガンダムの肩のダボを移植した。ここにはかなり時間を割いて作業した。
右側その1

バックパックに隙間が出来たのでエポキシパテにて塞いだ。HGUC1/144ZZガンダムのバックパックを加工した後薄手のプラ板で側面を塞げばよかったと後悔している。

バックパックだが、ZZガンダムの物にHGBCライトニングバックウェポンシステムMk-Ⅱを加工して取り付けた。写真にはまだバーニアを取り付けていないが今回の機体はあまり重くならなかったのでほっとしている。右側にはHGUC1/144リゼル隊長機のビーム砲を取り付けた。
bottom of page