top of page

​正面

IMG_0418_edited.jpg

​正面から見た写真であります。腹部がかなり細く感じるのでこの辺は2mmほど幅増しする予定である。あと、サイドアーマーをどれだけ延長するかどうか考える余地がある多分ではあるが5mmくらい延長するだろう。

​左側

IMG_0419_edited.jpg

​左側から見た写真であります。スリッパの幅を細くしたかったが、そこまでの腕はまだまだなのでキットのままにした。両脚と腹部はHGUC1/144の百式REVAIVE版の関節を移植して取り付けた。移植する際はかなり手間取って苦労した。

​背面

IMG_0421_edited.jpg

​背面から見た写真であります。バックパックと両腕はまだ製作していないのであります。両肩は分割方法を変えて塗装しやすくする予定であります旧キットネモも分割方法を変えて製作すればと後悔しています。なので百式は分割することにします。

​右側

IMG_0420_edited.jpg

​右側から見た写真であります。両腕の接続はボールデンアームアームズのパーツを用いて取り付けるようにします。あと、横から見たらフロントアーマーが短く感じるのでサイドアーマーと同じ延長幅のいしようかなと思います。

bottom of page